保険金でマイホームのリフォームができる!?意外と知らない火災保険の使い方とは…?

憧れのマイホームを購入したのはいいけど、いつの間にか月日が経ち、リフォームを考えている人もいるのではないでしょうか?

しかし、いざリフォームをしようと思って見積もりを出してもらうと予想以上に高い…ってことないですか?

子供のために貯金していたお金や老後のための貯金を使うのか?

でも、気になるし何かあってからでは遅いのでやっぱり修理したい…

そんな時に職場の先輩で元保険会社の人がいたので相談してみたんですが、いいことを教えてもらったんです!

火災保険を上手に活用しよう!

先輩って元々保険会社で働いてましたよね?
新卒から10年働いてたよ。
家の修理とかしたいんですが、こういうのって保険とかないんですか?
え!?知らないの?火災保険で申請できると思うよ。
全然そんなことないよ。まぁこれって保険会社の人は損することもあるからあんまり教えたくはないんだけどね。w
確かに火災保険に入る時にそんなこと教えてくれなかったような…
ただ、自分で申請すると難しいからプロに任せた方がいいよ。
そうします!ありがとうございます!ちなみにどこかオススメのとこありますか?
今テレビCMで話題の『お家診断のプロフェッショナル』がいいと思うよ。実際にこの前も友人に教えてあげたけど給付金貰えてたし!

火災保険について…

今回先輩に色々教えてもらったのですが、火災保険の使い道!

普通に修理をしようと思うと、場合によっては200万とかかかってしまうことも…

しかし…

『お家診断のプロフェッショナル』で相談すると!!

しかも、無料で相談できるので嬉しいですよね!

自分で申請をしようとすると写真撮影や書類作成など時間がかかることばかりで、それでも審査が通るかわからない…

『お家診断のプロフェッショナル』ではプロの調査員が全てサポートしてくれるし、費用も保険が下りなかった場合はかからないんです。

これは、逆に保険が下りるという自信があるからできることなんでしょうね!

↓たった30秒の無料診断↓

評価も良かった!

台風の影響で屋根が破損してしまったんですが、このままでもいいかなと思っていたんですが、このサービスを知ったので試してみることに!

133万円請求できたのでまさかでした!

外壁塗装をしようと思っていたんですが、火災保険が使えると知らなかったんです。

保険金で修理できたので家計的に本当に助かりました!

※個人の感想による

意外に知られていない火災保険の補足!

火災保険って何度でも使えて保険料が上がらないって知ってましたか?

さらに…

この残り52万円はそのまま貯金できるんです!

お家診断のプロフェッショナルならたった30秒で保険が下りるか確認できるのでまずは無料診断してみてはいかがでしょうか?

↓たった30秒の無料診断↓

運営元